和歌山市郊外の里山に囲まれた盆地である山東地区において、四季の郷公園、伊太祁曽神社、わかやま電鐵貴志川線、農産物などの様々な資源を生かした地域づくり推進、住民の相互の交流促進、住民自らによるまちづくりを推進し、楽しく活気ある住みよいまち「山東」、誇りの持てるまち「山東」づくりを目指しています。
キャッチフレーズは「感動(Can Do)・山東(Sun Do)」
「山東の人をつなぎ、山東で人をつなぐ」
ゆるキャラ(変キャラ?)「たけのこまん」も人気です。
会員は、わがまち山東を、「もっと素敵な魅力ある楽しい地域に」を合言葉に、20代から80代までさまざまな世代が集まっており、会員相互の自由な意見交換をもとに活動を企画・実行、
地域資源を活用したイベント開催や、空き家活用、耕作放棄地などの景観活動、農業体験などの四季を通じた活動を行っています。
今年も「クラフトフェアin四季の郷」を開催します。2日間ある内のどちらか1日、ご当地ゆるキャラ「たけのこまん」に扮してイベントを盛り上げて頂ける方を募集します。我こそはという方、ぜひ!
また、当日は、その他かんたんな準備や、後片付けもお手伝い頂ければと考えております。各1日で2名募集です。少しでもご興味がありましたら、お気軽にご参加ください。
(参考)昨年度の開催概要
https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/nenkangyoji/1006614.html
10:00 | 現地集合 |
イベント開始 | |
11:00 | たけのこまん |
各場所見回り | |
13:00 | 休憩 |
14:00 | 各催しのお手伝い |
16:00 | イベント終了 |
参加作家さん達の退出を案内、後片付け等 | |
17:00 | 終了 |
お返し | 各種たけのこまんグッズを差し上げます。 |
---|---|
集合場所 | 四季の郷公園 四季さい館付近 和歌山市明王寺479-1 |
送迎 | なし |
宿泊場所 | なし |
食事 | 朝食:なし 昼食:あり 夕食:なし |
服装・持ち物 | 特になし |
みどりの風実行委員会
わかやまCREW
和歌山ものづくり文化祭実行委員会
さかさま不動産和歌山支局
みどりの風実行委員会
わかやまCREW
和歌山ものづくり文化祭実行委員会
さかさま不動産和歌山支局